リードワーク リードワークワークショップ Facebookを使っての告知と募集をしていますので、参加したいけど・・・、 って考えていらっしゃる方、HPよりぜひお申込みください。今月の募集は終了しています。 チャーリードッグスクールリードワーク・ワークショップ | Faceboo... 2016.01.29 リードワーク
お知らせ リードワークワークショップ関連の連絡事項です リードワーク、ハンドリング、リード使い、リードさばき、歩行トレーニング と・・・いろいろな呼び方または捉え方があるかと思いますが、犬をリラックスに導くためのリード使いと身体の使い方をひっくるめてリードワークと呼んでいます。 今年からその発信... 2016.01.13 お知らせリードワーク
リードワーク リード使い Facebookを使ってこれからオンライン上でのトレーニングの場を 作って行く予定です。 synapse.am ここです。 申請が通りましてただ今準備中です。 犬を迎えてすぐの夜鳴きからトイレの相談から深刻な... 2016.01.12 リードワーク
リードワーク 木になる 木になる。・・・ 引っ張りの矯正のリマインダー(気づかせたりする助言)としての動作です。.こちらから引用します。 P74 多くのしつけ本には、引っ張りの矯正は張られたリードをたるませ、そのたるみを利用してリードを瞬間的に... 2015.04.28 リードワーク
リードワーク 3メーターリードとハーネス まだまだ多くのトレーニング、訓練では犬のヘッド、頭をコントロールすることを推奨しているかなと思います。 犬が犬に吠える場合、相手の犬から目線を切り、こちらにアイコンタクトさせることで乗り切ろうとする場合 リードを短く持ちリードをグイッ... 2015.04.24 リードワーク
リードワーク 動かさないことで「行かないよ、その場にとどまりなさいを」教えます さて続きですね。 タイトル通りの意義があります。 // 電車でたっぷり寝ていたせいか、眠くならない。猫相手に^^;いろいろしていたらすっかり何もできずにいます。いろいろ返信は明日になってしまいますがすみません。今日もご紹介した動... 2015.04.21 リードワーク