犬とのつれづれ 横浜に行ってきました 横浜お散歩トレーニング終了しました。 2月にしてはあり得ないくらい暖かくて、歩くと汗ばむような お散歩日和になりました。 横浜は今年初めての開催になりました。 緊急事態宣言下ではありますが、ソーシャルディスタンスをもともと保... 2021.02.07 犬とのつれづれ
犬とのつれづれ 家庭犬のためのドッグトレーナー目指す人この指とまれ 犬の森は前身は チャーリーオンラインドッグスクール という名前のDMMオンラインサロンでした。 姉妹編というかドッグコミュニケーションアドバイザーコースという名称のサロンも運営していました。 犬の森@チャーリードッグスクール 犬の... 2021.02.03 犬とのつれづれ
犬とのつれづれ つれづれ日記として このサイトを立ち上げ理由として、 ずっと続けて行きたい、犬猫のことだけじゃない発信の場 が欲しいなと思ったからです。 Facebookから少し距離を取っていて、前はFacebookで投稿していた内容を 日記として置いて置ける場所... 2021.01.11 犬とのつれづれ
犬とのつれづれ ドッグトレーナーとしてパグフェス2019にお招きいただきました またまた雨ですね。 気温も低くて・・・。風邪ひかれませんように。 さて昨日は山中湖のwoofに行ってきました。 パグフェス2019にしつけ相談とMC松本秀樹さんとのトークショーがミッションです。^^ パグちゃん100頭と言うことで、ど... 2019.07.16 犬とのつれづれ
犬とのつれづれ HP新しくなっています 3月の更新依頼お久しぶりになってます。 途中で新しく「私は社会化のドッグトレーナー」ブログも作りましたが 運営がうまくいかなくてプチストレス状態。 オンラインドッグトレーニングサロンは毎日更新していますので、結構いっぱいいっぱいの状態です。... 2018.07.01 犬とのつれづれ
犬とのつれづれ 日曜日は福井お散歩トレーニングです 昨日は水元公園でのお散歩トレーニングでした。 吠えても叱らないしリードショックもしない・・・。じゃあ何するの? って・・・思う方がたぶん多いでしょうね、この犬の世界。 必死でただ・・・個人で行うことだからどうしても細々と、 でもこのブ... 2017.11.03 犬とのつれづれ
犬とのつれづれ 犬をいじめないようにしましょう 非人道的な訓練について何も提言できないということは、介入法を持たないことを示していると思うんですよね。 結果無関心にならざるを得ないです。 咬む犬だから仕方がない。彼らはけしからんと。 でも、人が作り上げた咬む状況ではないですか?犬はその状... 2017.07.15 犬とのつれづれ
犬とのつれづれ 危険な犬・・・? おはようございます。 少し涼しい朝。まだ喉の調子がいま一つですね。昨日は気合が入っていたからか、今日の方が咳が出て、昨日こんなんじゃお話は無理だったなと、ホッとしている朝です。 過去のお知らせのFBで昨年の今日は天気が大荒れだったことを... 2017.07.14 犬とのつれづれ
犬とのつれづれ キャンパスおだわらのキャンパス講師 キャンパスおだわらの人材バンクキャンパス講師の研修会に参加して来ました。 ミニ講演会の二番手・・・。せっかく用意して行った原稿も役に立たず(笑)全然違うことをお話しして来ました。 これから連続講座を企画したり、様々な形で出張講座を開催した... 2017.07.13 犬とのつれづれ
犬とのつれづれ キャンパス講師に復活します 今日は市役所の隣の生涯学習センターまで出かけてきました。 以前市民教授として連続講座や単発で犬のしつけや愛護についてお話ししていましたが、体制が変わってから再登録を怠ってそのまま活動できていませんでした。 キャンパスおだわらのキャンパス講... 2017.06.20 犬とのつれづれ