犬との暮らし 犬と熱中症 長い梅雨もそろそろ終わりでしょうか?昨日今日と夏!☀真っ盛りな天気になってます。 花火大会や雷など、音の苦手な犬にとってはなかなか踏ん張りどころな季節ですね。 また長雨による不調は老犬や闘病中の犬には辛いです。これからの暑... 2018.07.27 犬との暮らし
飼い主力 一緒に学びませんか? トレーニングの前にマネージメント。また、トレーニングというよりコンディショニング。人間と犬は行動様式が違うのに、犬を知らない猫を知らない人が人間仕様の行動を作り上げることが果たしてお互いの暮らしやすさにつながるかどうか?そこを飼い主さんに... 2018.07.14 飼い主力
座学・セミナー 久々の大阪そして名古屋座学 8月26日(日)大阪、9月17日(月・祝)名古屋 久々に座学を開講します。 ○○しない系、制止系と言ったらいいのかしら?状態を強化するって変ですけど 落ち着いた状態でいる そんなことができるトレーニングって知っていま... 2018.07.06 座学・セミナー
トレーニングに対するひとりごと しつけとは?叱ることでも我慢させることでもない、はず しつけとは叱ることや我慢させることではなく、コミュニケーション。暮らしの中のまって、それはしないで、そうそう、それはいいよ。ありがとう。を人から伝えること。また同時に犬からの発信に気づくこと。・・・ではないですか? しつけを... 2018.07.02 トレーニングに対するひとりごと
犬とのつれづれ HP新しくなっています 3月の更新依頼お久しぶりになってます。 途中で新しく「私は社会化のドッグトレーナー」ブログも作りましたが 運営がうまくいかなくてプチストレス状態。 オンラインドッグトレーニングサロンは毎日更新していますので、結構いっぱいいっぱいの状態です。... 2018.07.01 犬とのつれづれ