犬との暮らし 犬との遊び 今日は私は試験官なので透明人間^^;のはずだったのだけど、思わず犬になり切って遊んだよ。まあ、いつもの家での私(笑)お相手はテリー君。ありがとね♪犬のことが分かりたいのに、どうして犬と犬ごっこで遊ばないんだろう。もったない。 pic.twi... 2016.04.30 犬との暮らし保定や接し方つぶやきやら色々トレーニングに対するひとりごと
つぶやきやら色々 社会化は一生涯 おはようございます。雨あがりました。GW.東名の渋滞始まってるみたいですね。 どなたさまもお気をつけて。 今日はチャーリードッグスクールDCI(ドッグコミュニケーションインストラクター)認定試験です。 参加協力してくださる方後ほどよろしくお... 2016.04.29 つぶやきやら色々社会化について
犬とのつれづれ 一人称でストレートに参りましょう おはようございます。 茶話会終了。 今、新幹線の中。 色々お話できて楽しかったです。 pic.twitter.com/H6k8aGwEDT — なつめまりこ (@charliemama418) 2016年4月27日 茶... 2016.04.28 犬とのつれづれ
つぶやきやら色々 喜ばせたいっていう考え方が馴染まない、私はですが おはようございます。 日の出が早いと目覚めもだんだん早くなります。今日は横浜で茶話会。 私がお話しするって思っているみたいだけど、それじゃあ座学と変わらん。 そういう会とは思ってなかった(笑) さあ、みんなに何を話してもらおうかな~。 昨日... 2016.04.27 つぶやきやら色々
保定や接し方 飼い主が好子になる おはようございます。 カテゴリーがいっぱい。すべてリンクしているということ。 犬は強い人が好き。強いっていうのは叩いたり脅したり吊り上げたり追い詰めて無理矢理言うことを聞かせる人じゃないですよ。 一貫している人。不安定ではない人。すぐに怒り... 2016.04.26 保定や接し方犬の飼育基本的な考え方信頼関係とは?リラックストレーニング古典的条件づけ強い優しさ
リードワーク ハンドラーが好子になる おはようございます。 昨日は冬の様で寒くて薄着では凍えてしまいそうな一日でしたね。 今日は一転朝から暑いです。 こんな変化の大きい季節の変わり目ですので体調管理も大変。 ワンコさんもいろいろな病気の発作が起きやすいので心配です。 どうぞお大... 2016.04.25 リードワーク