リードワーク リードワーク続きです 早いもので2月も終わり。 あっという間でしたね・・・。 だんだん春めいてきました。またまたあっという間に「暑い暑い」って言う季節になってきてしまいますね。 お散歩に最適な季節ってあまりないかも^^;;;ですかね。 さて2月のブロマガもこれで... 2015.02.28 リードワーク
リードワーク リードワーク 先日の名古屋お散歩トレーニングのホリーちゃんのリードを持ったところの動画を のこちゃんのお母さんが編集してくださったのでそれをもとにリードワークのお話をしてみたいです。 前かがみになって引きの強い犬は、ハンドラーさんが引っ張り返しているから... 2015.02.27 リードワーク
リードワーク 抑制は快刺激を対提示します 名古屋お散歩トレーニング終了しました。 こじんまりとした散トレでしたが犬たちの会話、楽しかったですよ。 私的にはホリーちゃんのリードを持たせていただき、リラックスまで持っていくことができてよかったです。 リード一本あればリラックスに導く自信... 2015.02.24 リードワーク
犬のシグナル・ボディランゲージ 安定の匂いを嗅げるように鼻の使い方を練習します(2) 明日は杉並座学なので今日記事アップしておこうかな。 明後日は天気が微妙ですが、名古屋お散歩トレーニングを予定しています。 昨日の記事の続きになりますね。 安定の匂いを嗅げるように鼻の使い方を練習します 3月のK9ノーズワークの募集がかかり早... 2015.02.21 犬のシグナル・ボディランゲージ
犬のシグナル・ボディランゲージ 安定の匂いを嗅げるように鼻の使い方を練習します(1) 何をどう、どこまで話して、次何を話すのだったか?あれれ?(笑) な感じですが 久々レッスンしてきた大福ちゃんとのお話をしてみたいです。 まあ、見たことがない方に言わせれば 「うちの犬は狂ったように吠えまくる」 と言われる感じでしょうか。 チ... 2015.02.20 犬のシグナル・ボディランゲージ
保定や接し方 タカラジェンヌ式移動法^^; 4月から少し、いろいろまたまた^^;変えてみたいと思っています。 インストラクターさんが誕生します。業とされていかれる時に私が邪魔しないように料金体系を考えています。 アドバイザーコース、散トレ座学への参加がなかなか難しくてブログを読んで... 2015.02.18 保定や接し方