だから?まず、禁止したいときには体を触って止める(抱くとか)
前に立ちはだかる姿を消す、そっぽを向く・・・
などの犬語で対する必要があると思います。
犬ともっと分かりあえるのではないでしょうか。
あ、名前を呼んでおやつで条件づけられた「名前」という刺激は
強化子にも弱化子にもなります。
呼び方によってどちらにも使える便利なものです。
数年、それでトレーニングしてきた犬たちが証明してくれていますから!
さて、今日は広島散トレです。往復7時間^^;の乗車ですが、寝ていけますから楽チンですね~。
応援よろしくお願いいたします!
コメント